16年11月18日 金曜日

参議院で徹底審議を

赤旗報道18日kimg0438-1.JPG

16年11月17日 木曜日

法案は参議院で徹底審議廃案に

赤旗報道17日付け

kimg0437-1.JPG

16年11月16日 水曜日

2016年11月13日動画 「部落差別」永久化法案 人権侵害調査が責務に

「部落差別」永久化法案 人権侵害調査が責務に
衆院法務委員会 藤野保史議員

2016年11月13日動画

https://www.youtube.com/watch?v=nee-ON27ixw

16年11月16日 水曜日

衆法務 部落差別固定化法案 採決強行 抗議談話

1116.jpg

20161116.jpg

16年11月16日 水曜日

廃案しかない 16日委員会採決強行断固反対

赤旗報道16日付け

kimg0435.JPG

16年11月12日 土曜日

廃案要請文書11月12日付け

1112news.pdf

16年11月12日 土曜日

法案反対 自治労連、全教のコメント

12日赤旗報道

kimg0433.JPG

16年11月11日 金曜日

法案は11月14日から山場を迎えます。反対の声を衆法務委に。

1111news.pdf

16年11月9日 水曜日

第15回地域人権問題研究集会

テーマ「憲法を暮らしに活かし、住みよい地域社会に ーいつまでも住み続けられ平和で人間らしく幸福に暮らせる地域社会実現のためにー」 

期日 2019年10月18日(土)~19日(日)
場所 兵庫県姫路市文化センター、他(2日目姫路市市民会館)
主催 全国地域人権運動総連合・現地実行委員会
参加費 4000円(学生無料) 兵庫県内参加者は別途

1日目 全体会13:00~16:30 受付11:30~
  ■記念講演 「安倍改憲とメディア」
              講師  永田浩三氏(武蔵大学教授、元NHKディレクター・プロデューサー)
  ■特別報告 「八鹿高校事件から45周年-裁判闘争の成果と教訓を今に生かす-」
              報告者 小牧英夫氏(元八鹿高校事件対策弁護団長)
  ■基調報告 報告者 新井直樹氏(全国人権連事務局長)
2日目 分科会9:00~11:45  受付8:30~
  ■第1分科会「社会問題としての部落問題解決、その到達点と課題」
    ・部落問題解決の到達点を明らかにし、「部落差別解消法」具体化の名による逆両阻止などの取り組み
     を交流します。
  ■第2分科会「地域人権の現状と運動の課題」
    ・地域社会の課題を明らかにし、「地域人権憲章」を地域づくりに活かす取り組みを公衆します。
  ■第3分科会「教育をめぐる今日的課題」
    ・「部落問題」と主権者教育を学びます。
  ■第4分科会「人間らしい生活と市民活動」
    ・地域社会の自立を妨げる課題を把握し、住民運動のあり方などを考えます。

開催チラシPDF第15回全研チラシおもて第15回全研チラシうら

16年11月3日 木曜日

4日の委員会で、質疑終結、採決の予定でしたが、TPPの混乱により中止になりました。 今後の予定は、月曜日に話し合われる予定です。 引き続き、法務委員に反対の声を届けるなど、行動をお願いします。

kimg0429-3.JPG

« Prev - Next »