15年6月6日 土曜日

第11回地域人権問題全国研究集会in伊勢

テーマ「憲法を暮らしに活かし、住みよい地域社会に いつまでも住み続けられ平和で人間らしく幸福に暮らせる地域社会実現のために」 

期日 2015年10月24日(土)~25日(日)
場所 伊勢市観光文化会館大ホール、他 
主催 全国地域人権運動総連合・現地実行委員会
後援 三重県、三重県教育委員会、伊勢市、伊勢市教育委員会
参加費 4000円(分科会のみは2000円、学生無料)

1日目 受付11:30~、全体会13:00~17:00
  ■記念講演Ⅰ 「憲法9条と戦後民主主義、人権運動の岐路」
              講師 山田敬男氏(労働者教育協会会長)
  ■基調報告 「地域人権憲章運動と同和行政終結課題について」
                  新井直樹氏(全国人権連事務局長)
  ■現地報告 「伊勢市旧同和地区フィールドワーク問題」

2日目 分科会9:00~12:00  受付8:30~
  ■第1分科会「暮らしやすい地域づくり」 伊勢市健康福祉センター2F娯楽室
    ・「暮らしやすい地域社会」をつくる
    ・「地域人権憲章」を地域づくりに活かす
    助言者 石倉康次氏(立命館大学教授)
  ■第2分科会「新旧部落差別の現状と行政」 いせ市民活動センター北館 いせシティプラザ2F多目的ホール
    ・地域社会と部落問題解決過程の解明
    ・人権行政や人権教育の問題とあるべき方向
    助言者 奥山峰夫氏(部落問題研究所理事)
  ■第3分科会「教育が生み出す新たな差別を超えて」 いせ市民活動センター北館 いせシティプラザ1Fホール
    ・人権や同和教育と称して何が行われているか
    ・真の教育・行政の在り方
    助言者 梅田  修氏(部落問題研究所理事)
  ■第4分科会「日本国憲法と人権」 伊勢市立伊勢図書館 視聴覚室
    ・憲法改正は必要か―戦争する国づくりと人権-
    講 師 丹羽  徹氏(龍谷大学教授)
         尾川昌法氏(部落問題研究所常務理事)
  ■第5分科会「部落問題解決への理論的軌跡」 伊勢シティホテル 宴会場
    ・そもそも部落問題とは
    ・国民的融合論の展開
    講 師 丹波正史氏(全国人権連議長)
         西尾泰広氏(部落問題研究所理事)
  ■エクスカーション(体験型見学会) 12:40~16:30 ※チラシで内容をご確認下さい。
    伊勢神宮「おかげ横丁」見学

開催チラシ(PDF)  おもて面  うら面  

15年3月24日 火曜日

2015政府交渉の記録

2015215315-11.pdf

2015215315-2.pdf

2015215315-3.pdf

2015215315-4.pdf

15年2月9日 月曜日

2015.1.30政府各省要求書

2015130.pdf

15年1月21日 水曜日

「人権と部落(同和)問題セミナー」1/29のご案内

2015129.jpg

14年12月19日 金曜日

ヘイトスピーチ。憂慮すべき事態だが、言論表現に刑罰を伴う新たな法規制は慎重な議論が必要。

以下、毎日新聞報道によると、

ヘイトスピーチ:法規制陳情採択−−県議会常任委 /鳥取
http://mainichi.jp/area/tottori/news/20141218ddlk31010587000c.html

毎日新聞 2014年12月18日 地方版
県議会総務教育常任委員会は17日、人種差別を扇動するヘイトスピーチ(憎悪表現)を禁止し処罰する法律の制定を求める意見書を国会に提出するよう求める「在日本大韓民国民団県本部」の薛幸夫(ソルヘンブ)団長からの陳情を採択した。18日の議運で意見書の内容を諮り、19日の本会議で採決される。来週中に意見書を提出する予定。同様の陳情は県内4市でも審査され、それぞれ違った結果を出している。

県議会の委員会では採決に当たり「被害を受けやすいマイノリティーの権利を守るのが最大の目的。一般的な表現活動を規制することに使われてはならないということを明確にすることが求められている」(長谷川稔委員)などの意見が出た。

一方、米子と境港では本会議で17日までに採決された。米子市議会では3月定例会への継続審査に、境港市議会では「思いはくむが、法制の範囲があいまい」などとして趣旨採択となった。

倉吉市議会では10日の委員会で議員それぞれが研究する研究留保になり、18日の本会議で採決する。鳥取市議会でも17日の委員会で審査されたが、24日に再度審査される。

14年11月19日 水曜日

第10回地域人権問題全国研究集会in松江20141011 丹波議長挨拶他

第10回地域人権問題全国研究集会in松江20141011 丹波議長挨拶
https://www.youtube.com/watch?v=tRg8CT6Eaow

第10回地域人権問題全国研究集会in松江20141011 松尾実行委員長
https://www.youtube.com/watch?v=ZLvjTAxklUc

14年11月12日 水曜日

「ヘイトスピーチ」規制-情報-11・12号

2014111211.jpg

14年11月7日 金曜日

ヘイトスピーチ規制検討は重要

共産党・小池副委員長 11/7 赤旗

http://yhx0303.cocolog-nifty.com/blog/2014/11/117-7c25.html

14年10月29日 水曜日

第10回地域人権問題全国研究集会in松江 基調報告

第10回地域人権問題全国研究集会in松江

2014/10/11-12

基調報告「第10回島根集会の課題と地域人権運動の提起」

全国人権連事務局長 新井直樹

http://yhx0303.cocolog-nifty.com/blog/2014/10/10in-4170.html

14年8月22日 金曜日

第6回全国大会、創立10周年記念レセプ報道「地域と人権」8月15日号

201481511.jpg

20148152.jpg

20148153.jpg

20148154.jpg

« Prev - Next »