07年3月8日 木曜日

書籍のご案内 部落解放運動の発展的転換-全解連運動の軌跡と地域人権確立にむけて-

「部落解放運動の発展的転換-全解連運動の軌跡と地域人権確立にむけて-」

部落解放運動の発展的転換-全解連運動の軌跡と地域人権確立にむけて-   

 全解連の歴史とその果たしてきた役割を振り返り、教訓を導き出しています。 そしてなぜ、全解連が部落解放運動を卒業し、「全国地域人権運動総連合」へと発展的に転換したのかをあきらかにしています。

  • 体    裁 A5版  181ページ
  • 編集・発行 全国部落解放運動連合会
  • 発 行 日 2004年4月3日
  • 頒    価 1部1,500円
  • お問い合わせお申し込み 全国地域人権運動総連合
07年3月8日 木曜日

えせ同和行為にあったら・・・・・・・・・・・・

えせ同和行為とは、同和問題を口実にして高額な図書の押し売りをはかったり、工事や入札などで強引な手法をとったりすることです。 これは同和問題の解決とは一切無縁の行為です。

いま、「同和文献保存会」や「全国同和人権促進会」というえせ同和団体による、高額書籍(5万円から6万円前後の図書)の押し売り被害が相次いでいます。 もしえせ同和行為に遭遇したら、全国人権連 東京都連(電話=03-5806-3473)にお気軽にご相談ください。 事実関係を記録に残すためも含み、電子メールでご相談くだされば幸甚です。

えせ同和行為への対処法については、東京都連のホームページに詳しく出ております。

また、各都道府県庁でも相談窓口が設置されておりますし、法務局にも専用窓口がございます。

07年3月8日 木曜日

「弓矢人権裁判」で名古屋高裁に提出した「森意見書への意見」

「弓矢人権裁判」で名古屋高裁に提出した「森意見書への意見」

>> 「弓矢人権裁判」で名古屋高裁に提出した「森意見書への意見」 PDF160KB

07年3月8日 木曜日

全国地域人権運動総連合創立の意義

全国地域人権運動総連合創立の意義

>> 全国地域人権運動総連合創立の意義 PDF244KB

07年3月8日 木曜日

全国人権連紹介のリーフレット

全国人権連紹介のリーフレットです。
Leaf
>> 全国人権連紹介のリーフレット PDF588KB

07年3月8日 木曜日

人権連本部役員名簿 第2回大会

全国地域人権運動総連合 第2回大会 本部役員名簿です。

>> 全国地域人権運動総連合 第2回大会 本部役員名簿 PDF124KB

07年3月8日 木曜日

全国地域人権運動総連合創立宣言

 全国水平社創立から82年、旧身分を理由とする社会的な差別問題である部落問題が基本的に解決したもとで、われわれはここに、人権と民主主義、住民自治の確立をはかり「地域社会における権利憲章」運動を推進する全国地域人権運動総連合の創立を宣言する。
Continue Reading »

« Prev